【欧米は不便?】日本は外国人にとっても便利な国なのです。

ウチの日常

ある学者さんのお話では「そもそも食料の生産が増えたから人口が多くなったわけなので、食糧危機は起きえないのだ」とか・・・。

ある意味それもあるのかもしれませんが、こう中国の富裕層が増えると日本の良い食べ物はみんな売られていっていまいそうで心配だったりしますね。

お米の値段が上がったりなんてすると困りますよ・・・。

輸入するにしても、カリフォルニア米ってアメリカでも、えらく値段の高いものだった覚えがあります。
カリフォルニアって慢性的な水不足で年に何度か取水制限や給水制限あったような気がするので、そんなトコロでお米作るなんてまあまあ難しいハズなのです。

スポンサーリンク


「なんでも有る」と思っているだけ?

お米もそうですが、アメリカ人はアメリカには世界中の食べ物がそろっていると思っています。コレは、そうだとも言えるし、そうとも言えなかったりもします。

実は日本人も同じように思っている人が多くいて、日本に居れば世界中の食べ物が食べれると思っている人がいますが、こちらも、そうだとも言えるし、そうだとも言えなかったりします。

例えば、僕はアメリカで随分頑張って探したのですが、どうしても「冷やし中華」にはあり付けなかった覚えがあります。

まあアメリカ人が「冷やし中華」の存在を知らないわけですから「ソレが無い」ということには気づかないのでしょう。

逆に日本では、コストコにさえ、アメリカでは全国民が知っているポピュラーな食べ物「マカロニ・アンド・チーズ」はなかなか置いてなかったりするのです。これもだいたいの日本人はその存在を知らないわけですから、無いことには気づかないわけです。

その辺はお互い様ですかね。
《関連記事》
アメリカ人のソウル・フード『マカロニ&チーズ』

同じ理由で、ヨーロッパに比べて日本にはアレが無い・コレが無いというのは、僕はあまり思いつきません。僕はヨーロッパにはまだ数回しか訪問していませんので、存在の知らないモノはやっぱり知らないのです。

しかし、妻にとっては必ずあるはずなのですが・・・。

彼女からあまりそういう文句を聞いたことがありません。

なんだかんだで、日本の生活を気に入ってくれているのかなあと思うと、僕にとっても気が楽ですね。

日本独自の「しきたり」?

しかし、日本人の「しきたり」というか日本人の方法というのは、やっぱり世界各国にくらべると違ったりします。

例えば、NHKの料金だったり、クリスマスのケンチキだったり、僕たちが気づかないような事でも、妻は見つけて「コレはどうなの?」みたいな事を言ったりもするのですが「じゃあ、ヨーロッパの母国に帰りたい?」と聞くと「それは絶対いや。」と言います。

(ついでに、もしイタリアでクリスマスの夜にテーブルの上にフライドチキンと宅配ピザしか乗って無かったら「ワタシ悲しくて泣いてしまいマス・・。」とも言っていました。日本ではまあまあ豪華な食べ物なんですけどね・・・。)

彼女はもう日本へ来て16年になりますので、もう日本の生活にも慣れたようです。PTAや子ども会の事なんて、僕なんかよりもよっぽどわかっているようです。

ヨーロッパは不便らしい・・・


なので日本に居ることの不便さというのは、もう彼女には日本人と同じ位にしか感じないのでしょうが、なぜ母国には帰りたくないのかと聞くと、母国では何をするにも「不便」だと言うのです。

僕は彼女の国には、ほんの数週間くらいしか滞在していませんので、「そういうモノなのかなあ」くらいしか思わなかったのですが、やはり電車は時間通りに来ないし、スリには気をつけなければならないし、チップの制度もあるし、24時間営業のコンビニは無いし、まあ不便なモノは色々思いついたりします。

でも、そんなものは現地の人にとっては普通なのだから、それらを不便と感じるのは彼女が日本に長く居たからであって、それだけ日本の生活を気に入っているからなのでしょう。

両方の国のいい所と悪いところを知れるのだから、それは良い事ですね。

でも、オーストラリアの番組とか見ると「オーストラリアいいなあ」とか、アメリカのドラマとか見ると「アメリカいいなあ」と言います。

結局、どこでもいいのかなあ・・・。母国以外なら。

やっぱり日本が好きなのです。

このブログ「外国人嫁のススメ」では、なぜか

「日本って国は日本人が思っているほどたいしたことはないんだぞ!!!」

っぽい記事ばかり書いてるようなイメージですが、僕たち夫婦が日本に住んでいる理由はやっぱり日本が好きだからでして、いろいろあってもなんだかんだで日本はすばらしいのです。

安全で便利な社会。これについてはもう文句のつけようが無い。

そして、昨今のデフレ現象のおかげ(?)で物価も安い。これも日本のいいところです。

ヨーロッパで1ヶ月でも生活してみるとモノの値段の高いこと高いこと・・・。

日本でだったらニシマツヤで3~400円で売ってそうな子供服でもあちらでは3~4倍の値段ですよ。
ちょっとした食事でも外で食べればまあまあの値段です。そしてまたチップ。なんだそりゃああ!!

でもまあ「安全で便利、そして安い」ってことは、誰かがどこかで結構無理をしているんでしょうね。この日本社会。
皆さん働き者なんですよ。

働き過ぎかもしれませんが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました